平成30年度収入支出決算
第123回組合会(令和元年7月23日開催)において、平成30年度決算が承認されましたので、その概要についてお知らせ致します。
決算概要
平成30年度の収入支出決算は、収支差引額110,936千円、別途積立金からの繰入金120,000千円を控除した経常収支差引額は△15,307千円の赤字決算となりました。保険料率は、前年同様の86/1000を据置いています。収入および支出の概略は下記の通りです。
一般勘定
| 経常収入合計 | 696,799千円 |
| 経常支出合計 | 712,106千円 |
| 経常収支差引額 | △15,307千円 |
| 被保険者数 | 1,379人 |
| 平均標準報酬月額 | 361,144円 |
| 平均年齢 | 41.59歳 |
| 保険料率 | 86.000/1000 |
1.一般・収入決算について
保険料収入は、前年より20百万円多い694百万円となりました。別途積立金から120百万円を繰り入れました。収入合計では前年より60百万円多い834百万円となりました。別途積立金を控除した経常収入は、697百万円となりました。

| 科目 | 決算額(千円) |
| 健康保険収入 | 694,216 |
| 調整保険料収入 | 10,690 |
| 繰入金 | 120,000 |
| 国庫補助金収入 | 4,674 |
| 財政調整事業交付金 | 1,723 |
| 雑収入 | 2,370 |
| 収入合計 | 833,673 |
2.一般・支出決算について
保険給付費は、前年より19百万円少ない337百万円となりました。法定給付費326百万円(前年より20百万円減少)、付加給付費19百万円(前年並)となりました。納付金は324百万円(前年72百万円増加)となりました。支出合計では、前年より51百万円多い723百万円となりました。

| 科目 | 決算額(千円) |
| 事務費 | 7,670 |
| 保険給付費 | 337,493 |
| 法定給付費 | 326,120 |
| 付加給付費 | 11,373 |
| 納付金 | 323,719 |
| 前期高齢者納付金 | 150,783 |
| 後期高齢者支援金 | 171,074 |
| 病床転換支援金 | 1 |
| 退職者給付拠出金 | 1,861 |
| 保健事業費 | 42,751 |
| 財政調整事業拠出金 | 10,631 |
| その他 | 473 |
| 支出合計 | 722,737 |
介護勘定
収入合計は、準備金繰入14百万円を含め前年より6.0%増の84百万円となりました。
介護納付金は、前年より4百万円増の73百万円でした。支出合計は、前年4.1%増の73百万円となりました。結果収入支出差引額は、11百万円の黒字となりました。
| 収入合計 | 83,419千円 |
| 支出合計 | 72,619千円 |
| 収支差引額 | 10,800千円 |
| 第2号被保険者数 | 967人 |
| 平均標準報酬月額 | 425,407円 |
| 保険料率 | 13.2/1000 |
3.介護・収入決算について
| 科目 | 決算額(千円) | 1人当たり額(円) |
| 介護保険収入 | 68,519 | 93,990 |
| 繰入金 | 14,000 | 19,204 |
| 雑収入 | 0 | 0 |
| その他 | 900 | 1,235 |
| 合計 | 83,419 | 114,429 |
4.介護・支出決算について
| 科目 | 決算額(千円) | 1人当たり額(円) |
| 介護納付金 | 72,619 | 99,615 |
| 還付金 | 0 | 0 |
| その他 | 0 | 0 |
| 合計 | 72,619 | 99,615 |
保健事業について
5.保健事業について
保健事業費は、前年より1百万円減の43百万円となりました。これは、保険料収入の6.2%に相当いたします。
平成30年度の主な変更点は下記の通りです。
<疾病予防事業>
●「骨粗しょう症検査」、「歯科予防対策用品の配布」一時中断
●(新)禁煙治療(外来)補助 ※新規事業
・対象者 40歳以上の被保険者
・治療方法 スマホ(携帯)限定の遠隔治療
・期間・自己負担金 3ヶ月 12,000円
●がんリスク検診(郵送健診)
・胃がんリスク検査とヘリコバスター・ピロリ菌の検査
・対象者:被保険者及び被扶養配偶者
<保健指導宣伝事業>
●乳幼児家庭冊子の季刊誌「1・2・3歳」の発送年齢を1年延長
・2歳までを3歳までに変更
<体育奨励事業>
●ウォーキング・キャンペーンを2者択一方式で実施
・アクティブ・ウォーキングコース 1日平均8,000歩以上 早歩き20分以上
・従来型ウォーキングコース 1日平均10,000歩以上
●(新)安城地区のフィットネスクラブの活用(スポーツクラブ アクトス)
・三河安城4事業所に「法人会員利用券」を配布
| 科目 | 決算額(千円) | 1人当たり額(円) |
| 特定健康診査事業費 | 1,499 | 1,087 |
| 特定保健指導事業費 | 835 | 606 |
| 保健指導宣伝費 | 2,087 | 1,513 |
| 疾病予防費 | 32,900 | 23,858 |
| 体育奨励費 | 5,430 | 3,938 |
| 保健事業費合計 | 42,751 | 31,001 |